Instagramで収益を得る手段として、最もポピュラーと言えるPR案件。
日本国内におけるユーザー数が3,300万人を超えるInstagramだからこそ、やり方によっては一投稿で数百万円の収益を得ることも不可能ではありません。
ただ、PR案件で効率的に収入を得るためにはそれなりの戦略が必要です。
そこで本記事では、PR案件についての基礎知識から成果を出すコツまで徹底的に解説していきます!
なお弊社RYS REALIZE(リズリアライズ)は、Instagram運用代行をはじめとするSNSマーケティングサービスを提供しており、これまで数多くのアカウントで成果を出してきました。Instagram専用チャットボットツール「iステップ」の構築・運用も行っています。
運用実績豊富な弊社の経験をもとにお伝えしていくので、ぜひ最後までお読みください!
Instagramで成果を出す最新の方法は弊社公式LINEでもチェックできます▼
では早速、PR案件の基本知識を3つ解説していきます!
- PR案件の概要
- PR案件の報酬
- PR案件をもらう方法
そもそもInstagramのPR案件とは、アカウントの運営者が企業などのスポンサーから依頼を受けて、Instagram上で商品やサービスの宣伝を行う仕事のこと。
例えば、化粧水の特徴や使用感などをリールで紹介したり…
スポンサーに指定された飲食店に赴いて感想をフィード投稿で紹介したり…。
また、上の画像のようにPR案件の投稿には「タイアップ投稿」と表示されているのが特徴です。
なおPR案件で紹介する商品やサービスは、ギフティング(無料提供)もしくは割安で提供されるケースが一般的。
商品やサービスをお得に利用できることが報酬の場合もあれば、宣伝効果によって金銭が受け取れる案件もあります。
次にPR案件の基本的な報酬は、主に以下の3パターンに分かれます。
- 商品やサービスのギフティングもしくは割引
- 金銭報酬
- 1.と2.の両方
さらに、金銭報酬には固定報酬型と成果報酬型の2種類の報酬形態があります。
順番に解説していくと、まず固定報酬型は投稿回数やフォロワー数に応じて報酬が支払われるのであらかじめ得られる収入の予測がつきやすい方法と言えるでしょう。
固定報酬型のイメージ▼
一方、成果報酬型は投稿に発生したいいね!など決められた成果に応じて報酬が支払われるため、結果次第で得られる収入が変わります。
成果報酬型のイメージ▼
それぞれの報酬例はこちらの通り。
固定報酬型 | 成果報酬型 | |
---|---|---|
条件 | フォロワー1人につき3円 | いいね!1つにつき5円 |
内容 | フォロワー1万人 | PR投稿で5,000個のいいね!を獲得 |
報酬額 | 3万円 | 2万5,000円 |
なお、InstagramのPR案件でもらえる報酬についてはこちらの記事で詳しく解説しているので、ぜひあわせて読んでみてください!
InstagramのPR案件で報酬を得るために必要なこと|コツをおさえて成果を出そう!そして、PR案件はスポンサーからのスカウトを待つのが一般的ではあるものの、自ら探す場合は主に以下の3つがあります。
- スポンサーに直接営業する
- マッチングサイトで案件を探す
- インフルエンサー事務所に所属する
中でも一般的なのは、案件を受けたい人と依頼したいスポンサーを繋ぐマッチングサイトやインフルエンサー事務所を介して案件を紹介してもらうこと。
また、アカウントの認知度がアップしてくるとスポンサーからDMで直接依頼がくる場合もあります。依頼主の信頼性や案件の内容などをしっかり確認して、あなたにとって有益な案件なら直接受けるのも良いでしょう。
では、PR案件をもらうためにはどうすればいいかというと、まずはユーザーに有益な情報をコツコツ発信し続けてフォロワーを増やしていくことが大前提。
さらに、以下5つのポイントを意識してアカウントを運用していくとフォロワーアップに効果的でしょう。
- アカウントのターゲットを定める
- アカウントの世界観を明確にする
- 定期的に投稿する
- トレンドを意識した投稿をする
- ユーザーと積極的にコミュニケーションをとる
それぞれ詳しく解説していきます!
まず、アカウントのターゲットを定めることが重要です。
以下の表を参考に「誰に」向けた情報を発信するのか明確にしましょう。
要素 | 概要 |
---|---|
属性 | 年齢、性別、居住地、家族構成など |
経歴 | 学歴、業種、職業、部署、役職、年収など |
趣味嗜好や行動 | 趣味、性格、価値観、ライフスタイル、どのメディア(例:SNS、TV、Web)を好んで使用しているかなど |
ターゲットが定まると投稿の軸がブレにくくなり、あなたのアカウントに興味をもってくれるユーザーが増えやすくなるでしょう。
次に、アカウントの世界観を明確にすることも欠かせません。
「誰に」向けた情報なのかはもちろん「どんな情報を発信するか」を定めることもアカウント運用において重要な要素の一つ。
情報発信の軸を定めたら、プロフィールや投稿などのコンテンツに統一感を出すことであなたの世界観がユーザーに伝わりやすくなると言われています。
例えば、どんな情報を発信しているアカウントなのかが分かりやすいプロフィールにしたり…
画像やフォントを統一して一貫性のある投稿にしたり…。
出典:@shimon_snswork/@hadashifufu/@y.sugimoto0226
投稿の順番を工夫して投稿一覧の見え方にまでこだわると尚良しです。
ユーザーがついフォローしたくなるようなアカウントに近づけるために、投稿一覧を開いたときに全体に統一感がある見た目にしていくと良いでしょう。
続いて、時間帯や頻度を決めて定期的に投稿することも大切です。
というのも、Instagramユーザーは通勤や通学中、お昼休み、就寝前など毎日決まった時間帯にアプリを開く人が少なくありません。
あなたの投稿頻度とユーザーがアプリを開くタイミングが一致すれば「最近、この人の投稿をよく見かけるな」と思ってもらえる可能性が高く、フォローのきっかけになります。
そうしてアカウントの認知者を増やしていけば、徐々にフォロワー数もアップしていくでしょう。
また、アカウントを開設したばかりでフォロワーが少ないうちは、毎日投稿にチャレンジして認知度アップを図るのも一つの手段です。
フォロワーを増やすためには、トレンドを意識した投稿をするのも良いでしょう。
流行りのネタを取り入れた投稿は注目度が高くなりやすく、新規フォロワー獲得につながる可能性が高いからです。
例えば、季節感を取り入れた投稿やハロウィン、クリスマスなどのイベントに関する投稿なら手軽にチャレンジできるでしょう。
次の季節に向けたネタを取り入れた投稿の例▼
出典:@nailbook.jp
また「発見タブ」に同じような投稿が並んでいる場合は、それが旬のネタである可能性もあるので、話題の投稿はこまめにチェックしてみてください!
そして、ユーザーと積極的にコミュニケーションをとることも大切です。
まずは、あなたの投稿にいいね!やコメントをくれたユーザーにいいね!返しをしたり、コメントに返信したりするところから始めるのが良いでしょう。
そもそも、ユーザーからのリアクションは、あなたの投稿に対する興味の表れです。あなたから積極的にコミュニケーションをとっていけば好感や親近感を持ってくれる可能性が高く、フォロワーになってくれる確率もアップするでしょう。
他にも「フォロー&コメントで特典プレゼント!」といった企画なら、フォロワーが増えるだけではなく複数回のやり取りにつなげることも可能です。
コメントで特典を配布している投稿の例▼
出典:@hadashifufu
また、フォロワーと密にやり取りをしているアカウントは「フォロワーと良好な関係性を築いている」「影響力がある」と見なされるので、スポンサーとなる企業にとっても魅力的。よって、スカウトももらいやすくなるでしょう。
なお、ここまでで紹介した方法を実践していてもInstagramでPR案件をもらえないときは、こちらの記事もチェックしてみてください!
InstagramのPR案件がこない理由は〇〇!対処法をご紹介続いて、PR案件で成果を出すコツを3つ紹介していきます。
- 自分のアカウントとマッチした商品を紹介する
- ユーザーがアクションを起こすような工夫をする
- ファンをたくさん作る
まず、PR案件では自分のアカウントとマッチした商品を紹介しましょう。
例えば旅行アカウントなら風景を撮るのに適したカメラや写真の加工アプリを、筋トレアカウントなら宅トレ用品やプロテインを紹介するなど。
さらに、通常の投稿とPR投稿で投稿スタイルを合わせることも大切です。
投稿スタイル(家族に関するマンガ)が普段と同じPR投稿の例▼
反対に、アカウントと全く関係のない商品や普段の投稿とかけ離れた内容のPRをしてしまうと、フォロワーの信頼を失ったりフォローを外されかねません。
PR投稿だからといって過剰な演出をせず、できるだけ宣伝色をおさえるような仕上がりにするとフォロワーの反応も得やすく、成果がアップする可能性も高いと言えます。
PR案件で成果を出すためには、投稿にユーザーがアクションを起こすような工夫をするのも大切です。
成果報酬型のPR案件は、いいね!や商品購入などユーザーの何かしらの行動が報酬条件として設定されるケースがほとんど。成果報酬型で高い成果を出すためには投稿を見たユーザーに何かしらのアクションを起こしてもらう必要があるのです。
例えば、いいね!を増やしたいならいいね!を促す工夫をしたり…
出典:@y.sugimoto0226 / @koukis_knowledge
リンクをたくさんタップしてもらいたいなら、分かりやすい場所にリンクを配置したりするのが効果的です。
出典:@sho__works
また、日頃の投稿からいいね!ボタンなど「ユーザーが何かをタップする」工夫を取り入れて、ユーザーのアクションに対する抵抗を減らす施策も有効と言えます!
そして何よりも大切なのは、ファンをたくさん作ること。
成果報酬型のPR案件は「いいね!1つにつき○円」「リンクのタップ1回につき○円」のように成果に応じて報酬が得られます。そのため、あなたに対していつもリアクションをくれるファンが多いほど成果につながりやすいのです。
ファン化を促進するためには、一方的な発信だけではなく双方向のコミュニケーションが欠かせません。
例えば、定期的にプレゼント企画を行ったり…
出典:@sho__works
インスタライブを開催してリアルタイムでユーザーと交流をしたりすると良いでしょう。
フォロワーと気軽にコミュニケーションがとりやすいのは、Instagramならではの強みといっても過言ではありません。
さまざまな工夫を凝らして、フォロワーと良い関係を築いていってください!
というわけでPR案件をもらいやすくするためにはフォロワー数のアップとファン化の促進が欠かせません。
具体的には、もらったコメントやDMにリアクションを返したり、定期的にイベントを実施したりしてユーザーとの交流を繰り返すことが重要。あなたとの距離が縮まることで親近感を覚え、ファンになってくれるユーザーも増えるでしょう。
ただ、フォロワーが増えるにつれ全員のリアクションに手動で対応するのが難しくなっていくのも事実…。
そこでおすすめなのが、ユーザーとの双方向コミュニケーションを少ない労力で実現できる「iステップ」の導入です!
iステップは、Instagramの機能を拡張し、自動でユーザーへDMを送信したりアンケート・抽選を行なったりできるツール。Instagram・Facebookを運営するMeta社に公認されており、自動でユーザーへDMを送信したり、アンケート・抽選を行なったりできます。
- 投稿へのコメントやメンションにDMで自動返信
- 問い合わせへの自動応答
- DM内で診断コンテンツの自動提供
- DM内での自動アンケート
- DM内での自動抽選 など
これらの機能を駆使すると、労力をかけずにユーザーとの密なコミュニケーションや企画を行なったり、ユーザーの情報を取得したりできます。結果、ユーザーからの信頼やファンの獲得につながるほか、取得した情報分析によりマーケティング戦略の立案も可能。iステップを利用すれば、Instagramでの成果アップが見込めます!
なお、そんなiステップを活用して成果を出したアカウントの事例は公式LINEにて無料でご確認いただけます。
公式LINEではiステップの詳細や最新のInstagram運用術についても随時配信しているので、Instagramでの成果アップを目指している方はぜひ今すぐご登録ください!
iステップ×Instagramの成功事例を今すぐチェックする
以上、PR案件とはアカウントの影響力を利用した広告のようなものなので、案件で成果を出すためにはアカウントの信頼度アップやファン化の促進が重要です。
最小限の手間で大きな成果をあげたいなら、ぜひ「iステップ」の導入を検討してみてください。iステップなら少ない労力でユーザーとの密なコミュニケーションができるうえに、イベントの実施やユーザーの情報収集なども効率良く進められます。
iステップを用いた施策や成果は弊社公式LINEで受け取れる活用事例集でご覧いただけるので、ぜひ一度ご覧ください!
友だち登録後、すぐにお受け取りいただけます!